いけはら 咲(Ikehara Saki)
[略歴]
1981年 | 愛知県生まれ(先天性左耳難聴、後天性右耳聾) |
2003年 | 名古屋芸術大学日本画コース入学 |
2005年 | 名古屋芸術大学イラストレーションコース編入 |
2007年 | 広告制作会社にてイラストとデザインを担当 |
2009年 | 名古屋高等技術専門校システム設計科入学 |
2011年 | フリーランスの活動と、ショッピングセンターでPOPクリエイターを始める |
[活動歴]
2005年 から 2012年 まで ・・・・ |
パフォーマンス集団のフ透明少年にて映像・ボディアート・宣伝美術を担当
(舞台公演、クリエーターズマーケット、覚王山祭、ちくさ座HAPPY?FESTIVAL!、20^2 Sounds and Images vol.1、Chikusa THE Museum 2012 等) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
2004年 | 「夏座敷」2人展(いけはら咲・日高美佳) (Gallery To-Bi/東京) |
2006年 | 「線の引き方次第で、世界が変わる_織咲誠×名芸生」宣伝広報担当 (T.A.G.IZUTO/愛知) |
2007年 | 「夏期休暇」個展(FUTURO cafe/愛知) |
2012年 | 「龍屋のポストカード展」 「タツコン2012」参加 (GALLERY龍屋/愛知) |
2013年 | 「タツコン BEST HIT 20」 「Tatsuya T-shirt Competition 2013」 「タツコン2013」参加 (GALLERY龍屋/愛知) |
2014年 | 「タツコン BEST HIT 20」参加(GALLERY龍屋/愛知) 「microcosmos」個展(GALLERY龍屋トイレギャラリー/愛知) 「"Hello mellow" 名芸大イラストOB展」グループ展(ギャラリー彩/愛知) 「タツコン2014」参加(GALLERY龍屋/愛知) 「活動のデザイン展」織咲誠さんの展示アイコン担当 (21_21 DESIGN SIGHT/東京) 「Chikusa THE Museum 2014 -hate no Fantasia-」舞台映像担当 (千種文化小劇場/愛知) |
2015年 | 「クリエイターズマーケットvol.32」出展(愛知) 「電影庭園」個展(アートサロン彩/愛知) 「タツコン2015」参加(GALLERY龍屋/愛知) |
2016年 | 「ZEROTEN2」「ZEROTEN3」参加(GALLERY龍屋/愛知) 「"Hello mellow" 名芸大イラストOB展」グループ展(ギャラリー彩/愛知) 「クリエイターズマーケットvol.34」出展(愛知) 「Happy Fabric Exhibition」参加(セントラルギャラリー/愛知) 「つくし賞」参加(ART SPACE A-1/愛知) 「夏期休暇」個展(山手カフェ/愛知) 「artnakama758」グループ展(Gallery G/愛知) 「つくしのカレンダー展」グループ展(納屋橋Komore/愛知) 「タツコン2016」参加(GALLERY龍屋/愛知) |
2017年 | 「ZEROTEN 2017」参加 (GALLERY龍屋/愛知) 「つくしのブックカバー展」参加(JRゲートタワー三省堂書店/愛知) 「poesía」加藤おりはフラメンコスタジオ カルダモモ発表会 舞台映像制作 (千種文化小劇場/愛知) 「果樹園」個展(山手カフェ/愛知) |
2018年 | 「果てのファンタジア -mermaid elegy-」舞台映像担当 (名古屋市港文化小劇場/愛知) 「つくしのICカードケース展」参加(JRゲートタワー三省堂書店/愛知) 「白鳥庭園 観桜会 白鳥マルシェ」出展(白鳥庭園/愛知) 「クリエイターズショーケース」出展(愛知) 「クリエイターズマーケットvol.38」出展(愛知) |
2019年 |
「Tsukushi_10(つくし展)」参加(ART SPACE A-1/愛知) 「果てのファンタジア -howling of guardian-」舞台映像担当 (名古屋市港文化小劇場/愛知) 「大瀧ヌーバンド 明滅とグラデーション」 アートワーク担当(伏見ライオンシアター/愛知) 「クリエイターズマーケットvol.40」出展(愛知) 「丸屋玉ノ湯×HATE NO FANTASIA Sweet Dreams いい湯、いい夢プロジェクト」映像担当(愛知) |
2020年 |
「丸屋玉ノ湯×HATE NO FANTASIA Sweet Dreams いい湯、いい夢プロジェクト」映像担当(愛知) |
2021年 |
「菊地紗矢 irony」ミュージックビデオ制作 「Field of Atelier」出展(Hisaya-odori Park/愛知) |
2022年 |
「果てのファンタジア-fallen angels-」舞台映像等担当 (名古屋市芸術創造センター/愛知) |